#28です。

先週はCES 2017が開催されていました。いろいろなものがありすぎて全部追い切れないですよね…。
以下の記事が大きな発表(といっても偏りがありますが)をざっとまとめてくれているのでひとまず目を通しておいてもよいと思います。

ガジェットの発表も大量にあったので気になったモノは一番最後のガジェットカテゴリにまとめてリンクを張っておきます。

今週のイチオシ

2017年VR幻滅期の話と、2018年復活の話 : Medium

VRに対する考えのポエム。2017年にもう一度幻滅期が来て2018年に復活するのではという予想。VRを使った共有空間(動画を一緒に見る、ゲームを一緒にプレイするなど)という使い方が流行るのでは?という考えが書かれている。以下の記事も合わせて読みたい。

ひと言

この考えが正しいかはさておき同意できる内容だった。
アダルト動画のVRもなんとなく盛り上がってきている感あるしまずは動画というのは間違っていないと個人的には思う。
結局、誰しもが人とのつながりを根本的には求めているのでソーシャル的な要素を加え、そこにビジネスチャンスを見つけていくという方向がVR以外でも新しい技術を流行らせるのにはきっかけとしてよいのだろうと思った。

ニュース

「Google Assistant」が「Android TV」や「Android Wear」にやってくる : ITmedia ニュース

Google Assistantが今後、Android TV、Android Wearで使えるようになるとのこと。Android TVは向こう数ヶ月に、Android Wearは時期未定。

アーティクル

The Developer Marketing Guide

開発者のマーケティングガイド。プロダクト開発におけるマーケティングの方法、配布計画(ローンチするタイミングなど)、リターゲティング方法のノウハウがまとめられている。

docker-composeをサポートしたCodefreshというCIサービスを使ってみた : tehepero note(・ω<)

Dockerを使えるCIサービス、Codefreshの簡単な説明。ビルドしてコンテナをそのままLanunchできる。

Androidライブラリのスケルトンを作るCLI作った : kazy no blog

Androidライブラリのひな形をつくるgem。まだαバージョンとのことだが便利そう。

最近のAndroidネイティブ開発まとめ(2017年始版) : Qiita

最近のAnroidアプリ開発方法のまとめ。ライフサイクルなどの基本的なことから、設計方法、ライブラリの紹介、画面設計方法などひととおり書かれている。

シン・ AWS の CPU の歴史とそこから見えてくる戦略 : はったりエンジニアの備忘録

AWSのインスタンスタイプごとのIntelプロセッサの種類について。そこからAWSのCPU戦略とIntelとの強力関係を読み解いている。

2016年を振り返って、 HTML, CSS, JavaScript の書き方を変えたところ : 富永日記帳

ブラウザ事情の変化からフロントエンドの変化点をまとめている。ブラウザサポートバージョンの変化(主にIE)、画面の高解像度化、HTTPS対応について書かれている。

Azure Functions のプリコンパイルサポート | ブチザッキ

Azure Functionsがプリコンパイルをサポート。コンパイル済みのdllを指定することで動的コンパイルの処理をバイパスできるように。

グローバルにおける品質の考え方 : Ques

品質を考えるときに使われる狩野モデルをグローバル視点で考えるときの注意点が書かれている。國や地域によって好まれる品質が変わってくるのでそれを考慮しないといけない。当たり前品質、魅力品質、一元的品質そのものの認識が違う。

ツール、ライブラリ

ue4plugins/StreetMap: GitHub

Unreal Engine 4にOpenStreetMapのXMLデータをインポートするプラグイン。

go-gitea/gitea: GitHub

セルフホスト型のGitサービス。Go製。軽量をうりにしていてRaspberry Piでも動く。

portainer/portainer: GitHub

Dockerコンテナの管理UI。以下、日本語での紹介記事。

Zazu App

クロスプラットフォーム対応しているランチャーアプリ。MacのAlfredに近いイメージ。プラグインの作成も可能。Electron製。

書籍

ウェルビーイングの設計論-人がよりよく生きるための情報技術 : Amazon.co.jp

1/24発売予定。

RxJavaリアクティブプログラミング : Amazon.co.jp

2/17発売予定。RxJava入門書。

サービス、アプリ

Castor | Everyday data dashboard.

シンプルなダッシュボードサービス。ビジネス用というよりはパーソナルユース向けに見える。データフォーマットはCSV、HTML、ICS、RSSに対応。

PatentsExpiringToday.com - Find patents that expired today

期限の切れた特許を検索するサービス。

PDFlower - Home

PDFをアップロードするとモバイルデバイス用に見やすくリフローしてくれるサービス。

Vue HN 2.0

Hacker NewsをPinterest風のUIで見られるサイト。Vue.jsで作られている。

Online code convert tools and utilities - Beautify Converters beautifyconverter.com

いろいろな形式のコンバーターを集めたサービス。コンバーターだけでなくMinifier、Beatifierもある。

ガジェット

CES 2017で発表のあったガジェット関連のニュースで気になったもののリンクを張っておきます。