#32です。

先週はGitLab.comが本番データを削除してしまったというニュースが注目を浴びていました。
復旧状況をYouTubeで配信するという斬新な方法もなかなか面白かったですね。これも賛否両論みたいですが、個人的には状況を逐次伝えることができるのでなかなか良い方法だと思いました。

まあ、それはともかくバックアップが実は動いていなかった…なんてことは自分たちのシステムでも十分にあり得ることだと思います。今回の件は、自分のシステムのバックアップの仕組みを見直すよいきっかけになったのではないでしょうか?

今週のイチオシ

The .NET Language Strategy : .NET Blog

C#、VB、F#の現状についてと、今後の方針について書かれている。この書きっぷりをみるとC#重視ってことなんだろうな。とは言え、VB、F#も開発は続けていく。

.NET系の開発をしている人は読んでおいた方が良さそうです。

ニュース

Parse Status - Parse Shutdown

ついにParse.comのサービスが終了した。

Google、ルート認証局になる : マイナビニュース

Googleがルート認証局としてデジタル証明書を発行できるようになったとのこと。

Google、iOS版Chromeのソースコード公開。コミュニティでの機能追加やテストで開発加速へ : Engadget 日本版

GoogleがiOS版Chromeのソースコードを公開した。リポジトリは以下。

アーティクル

PWAとAMPのイイとこ取りを実現するPWAMPとは?さらに優れたモバイルUXを提供可能に : 海外SEO情報ブログ

AMPとPWAを組み合わせる方法について。AMP as PWA、AMP to PWA、AMP in PWAの3種類ある。

Speeeエンジニアの社内勉強会事情を掘り下げる : Speee DEVELOPER BLOG

業務色が強い社内勉強会ではなく有志で集まり勝手に開かれる社内勉強会について。みんなが頑張らなくても開催できるように時間や内容を工夫して継続することが大事。

how to use vim as a python ide

VimでPythonのコード書くときの設定方法について。Syntaxハイライト、オートコンプリートなどを行うプラグインが紹介されている。

Swift 3 マイグレーション : クックパッド開発者ブログ

クックパッドのiOSアプリをSwift3へ移行した話。どのように事前準備したか、実際のマイグレーションしたときの流れ、マイグレーション後にどのような対応をしたかが書かれている。具体的に書かれているのでイメージしやすい。

Research Blog: Using Machine Learning to predict parking difficulty

Android版Google Mapに追加された機械学習を利用した駐車の難しさの予測機能について。作成したモデルの特徴、トレーニング方法が簡単に説明されている。

スライド、ビデオ

SREグループができてこの半年間やってきたこと : Speaker Deck

モンストのSREチームの話。MySQLのチューニング、UbuntuをバージョンアップしたときのTransparent HugePages問題について書かれている。

cookpad.com 全 HTTPS 化の軌跡 : Speaker Deck

cookpad.comをフルHTTPSにした話。HTTPS化に踏み切った背景、どのような段階を踏んで進めたのか、どのような問題があったのかがまとめられている。

ハッシュと暗号は違うぞ! / Do not confuse hashes and ciphers. : Speaker Deck

ハッシュと暗号の違いについて。ハッシュしただけではダメでソルトをつける理由について分かりやすく説明されている。

広告目線から見たHoloLens : SlideShare

HoloLensを広告案件で使うときのメリット、デメリットがまとめられている。デメリットとして人件費、回転率、機材費のコストが高いこと、屋外での展示が難しいことなどが挙げられている。

ツール、ライブラリ

fission/fission: GitHub

Kubernetes上に構築するFaaSフレームワーク。現在はNodeとPythonをサポートしている。

Lottie

After Effectsで作ったアニメーションをAndroid、iOS、React Native向けに出力できるツール。React Native向けにも出力できるのはAirbnbが作ってるからだろうな。

asrp/pyzdb: A lightweight database with Python syntax queries, using ZeroMQ

list、dictを格納できる軽量データベース。Pythonの構文でクエリを書ける。

書籍

Front-end Developer Handbook 2017 · GitBook

フロントエンド開発ハンドブックの2017年版。無料で読める。

Androidを支える技術〈I〉──60fpsを達成するモダンなGUIシステム (WEB+DB PRESS plus) : Amazon.co.jp

2/22発売予定。AndroidのGUIシステム部分に主眼を置いた解説書。

サービス、アプリ

LibreTaxi - free and open source Uber/Lyft alternative.

UberやLyftみたいな配車サービスのオープンソース版。

Aipoly - Vision Through Artificial Intelligence

カメラで撮ったモノの名前を教えてくれるアプリ。

Home - Babee on Board - Babee On Board : Get A Seat On Public Transport

電車などの公共交通で近くの人に席を譲って欲しいことを通知できるアプリ。

ガジェット

「Ring」を開発したログバー、3カ国語対応の小型音声翻訳デバイス「ili」を発表 : fabcross

Ringを作った会社であるログバーが音声翻訳デバイスを発表。まずは法人向けサービスを開始するらしく一般発売は未定。

驚異のサウンドバー、Boseの「SoundTouch 300」がヤバい!

2月10日に発売予定のBoseのサウンドシステム。価格は81,000円。別途モジュールを追加することも可能。