#39です。

先週はStack Overflow Developer Survey 2017が公開されました。
技術のことから働き方まで結構色々な回答結果がのっていて面白いです。VB6とOracleの嫌われっぷりとか面白いですね。Gitの普及っぷりもはっきりと認識できます。

また、Go Conference 2017 Springが開催されていました。
以下の記事で資料等をまとめてくれています。

今週のイチオシ

あなたの開発、Hype(誇大宣伝) Driven Development になっていませんか? - Qiita

技術選定を他人任せにしてはならないという啓蒙であるHype Driven Development(HDD)についての解説。どういうことをするとHDDになってしまうのか、HDDにしないためにどうすればよいかが書かれている。

これは気をつけようと思った。ついつい、「流行っているから」とか「あの人が言っていたから」といった理由で技術を選定してしまうことがある。
そうではなくて、実際に自分で素振りをしたりプロトを作るなりして経験をして本当に自分のプロジェクトに適用してメリットがあるのかを考えるようにしないといけない。

ニュース

O-MG, the Developer Preview of Android O is here! : Android Developers Blog

Android Oのデベロッパープレビューがリリースされた。Nexus 5X/6P、Pixel/Pixel XLなど向けのイメージが用意されている。日本語だと以下の記事が主要機能をまとめていて分かりやすい。

AWS Lambda Supports Node.js v6.10

AWS LambdaがNode 6.10のサポートを開始したとのこと。

The npm Blog : announcing free Orgs

npmで無料のorgが作成できるようになったとのこと。

アーティクル

Kitura/iOS: Running a Web Server on your iPhone : Swift@IBM

iPhone上でサーバーサイドSwiftフレームワークを使ってWebサーバーアプリを使うユースケースについて。オフラインモード、Peer to Peer、IoTゲートウエイなどのユースケースが紹介されている。

TypeScript で Google Apps Script を書く環境を整備する : Hori Blog

Google Apps Scriptをローカルで開発かつ、TypeScriptを使う方法について。TypeScriptの型ファイルの準備やビルド方法について分かりやすく書かれている。ローカル開発にはnode-google-apps-scriptを使う。

kamranahmedse/developer-roadmap: Roadmap to becoming a web developer in 2017

開発者のロードマップ。フロントエンド、バックエンド、DevOpsそれぞれの分野でどういった技術を学んでいくのかをすごろくのように示している。

Guetzli/Butteraugliに関するあれこれ : Qiita

Googleが発表したJPEGエンコーダ「Guetzli」と画品質評価アルゴリズム「Butteraugli」について。それぞれがどういうものなのか、画品質評価の何が難しいのかが丁寧に書かれている。

yarn run が便利 : Qiita

yarn runコマンドは$ node_modules/.bin/xxxを実行してくれる。なのでpackage.jsonにscripts書かなくても実は実行できる。

A Hitchhikers Guide to the CoreCLR Source Code : Performance is a Feature!

.NET CoreのランタイムであるCoreCLRのリポジトリをソースコードリーディングするためのヒッチハイクガイド。

スライド、ビデオ

Reactで学ぶ!いまどきのWeb開発 : Speaker Deck

Reactのハンズオン資料。diff形式でコードをあらわしていてどこを追加するのか分かりやすい。Reactの基礎を学ぶのによさそう。

実務で使うAngular CLI : Speaker Deck

Angular CLIの機能、使い方がまとめられている。Angularアプリの新規作成だけでなく、テストやLintの実行などもできる。

最適な設計でアプリを作る : Speaker Deck

iOSアプリを開発する上でアーキテクチャをどう選ぶかについて。流行っているってだけでClean Architectureなどを導入する必要があるかきちんと考えないといけない。ちゃんとチームで話し合って納得するものを選ぶ必要がある。

ツール、ライブラリ

SCADE

Swiftでマルチプラットフォーム対応アプリを開発できるツール。専用IDEも用意されている。

dawson | a serverless framework for Node.js on AWS

AWSのサーバーレスWebフレームワーク。Node.js対応。さくっとAWSのマネジメントサービスを組み合わせたWebアプリを作るのによさそう。

alexellis/faas: GitHub

Docker Swarm上にFunction as a Service機能を構築するフレームワーク。Prometheusを使っている。

サービス、アプリ

Marta

シンプルなMacのファイラー。

Nightonke/Gitee: Gitee, OS X status bar application for Github

Mac用のGitHubステータス表示アプリ。ステータスバーに常駐。

Swiftify | Objective-C to Swift Converter

Objective-CをSwiftに変換するコンバーターサービス。XcodeのExtensionも提供している。無料枠でできることは限られているのでプロジェクト丸ごと変換したい場合などは有料プランが必要。

ガジェット

Androidになった「VAIO Phone A」、2万4800円で4月7日発売 : ケータイ Watch

Windows 10 Mobileを搭載していたVAIO Phone BizのAndroid版が登場。DSDS対応。2万4800円とかなり安い。

「攻殻機動隊 S.A.C.」のキャラクターを再現した「うごく、しゃべる、並列化する。 1/8タチコマ」発売 : Cerevoからのお知らせ

Cerevoがうごくタチコマ発表。価格は157,400円。6月配送予定。