#64です。

先週はイベント盛りだくさんでした。

Appleの発表会があり新型iPhoneなどが発表されました。以下がよくまとまっています。

Slackのイベント、Frontiers by Slack 2017が開催されていました。キーノートのビデオが公開されています。

iOSDC Japan 2017が開催されていました。まだ資料等はまとめて公開されていないようです。おそらく後日公式にまとめられると思いますがそれまでは以下の簡易まとめが役にたつでしょう。

XP祭り2017が開催されていました。以下のまとめが分かりやすいです。

今週のイチオシ

プロジェクトの残業を50%削減したタスク管理手法を惜しみなく公開する - Qiita

チケット管理システムを使ったタスク管理手法について。当初失敗したときの原因分析とどのように改善したのかが書かれている。ややこしいことはしないで、次にやることだけを淡々と管理して回していく。

どうしてもチケット管理システムなどを入れるときはルール化したくなり、それが複雑になりがちです。そうはせずに粒度を低くしてどんどんと登録していくというのはかなり良さそうだと思いました。

「気軽な気持ちで仕事に取りかかれる環境作り」は「活力に満ちた職場作り」とほぼイコールなのだ。

この言葉いいですね。何をやるにも最初は敷居を下げてあげることが大事です。それが億劫で仕事を進めるのが面倒くさくなってしまったら元も子もないですからね。

ニュース

AWS EC2 Container Registry (ECR) Support - CircleCI

Circle CIがAWS EC2 Container Registryをサポート。ECRのプライベートDockerイメージをビルドイメージとして使える。

Kickstarter(キックスターター)日本版サービスを9月13日より正式に提供開始|Kickstarter PBCのプレスリリース

Kickstarter日本版のサービスが開始。日本円で請求が行われる。なお、日本オフィスの開設はしないとのこと。

Introducing Atom-IDE

AtomにオプショナルのパッケージをセットしてIDEライクにしたAtom-IDEが発表された。まずは、C#、Flow、Java、JavaScript、PHP、TypeScriptをサポート。

アーティクル

メルカリ社内ドキュメントツールの Crowi を Kubernetes に載せ替えました : Mercari Engineering Blog

EC2で運用していたCrowiをKubernetes上で動かすようにした方法とそのときの知見が書かれている。GKEを採用、MongoDBはKubernetes外に出してGCE上に構築。

Android Developers Blog: Optimize your Android apps for Chromebooks

AndroidアプリをChromebook対応する方法。オリエンテーション対応、複数の入力方法のサポート、大画面対応、ウインドウサイズ変更対応など。

GraphQLは何に向いているか - k0kubun’s blog

REST APIと比較してGraphQLでも解決できない問題、GraphQLにすると困る問題、GraphQLの方がよりよく解決している問題などがまとめられている。

8年運用しているサービスのサーバーサイドにKotlinを導入した件 : CyberAgent Developer Blog

Javaで開発されていたサーバーサイドにKotlinをどのように導入したか。Scala、Go、Kotlinの3つの候補からどのように決めたか、どのような方針で導入したかが書かれている。チームで各言語の勉強会をして決めたとのこと。

Why is Python Growing So Quickly? - Stack Overflow Blog

Stack OverflowによるPythonが急成長しているという調査の続き。パッケージごとの質問の数を見ると、pandas、numpyといったデータ分析系のものが急上昇しているのが分かる。

スライド、ビデオ

エンジニア組織のスケールに伴う社内勉強会のTry&Error #infrapre / 20170805 : Speaker Deck

社内勉強会の運営ノウハウ。人数が増えていく中でどのような課題が出てきてどのように対応したか。Keep、Problemの内容も書かれていて分かりやすい。

正しくないものをつくらない。7つの失敗パターン : SlideShare

新しいサービスを作るときの失敗パターンについて。失敗するパターンの問題は何か、どうしたらよいかがまとめられている。失敗に至る背景も書かれている。

攻撃者視点で見るService Worker / PWA Study SW : Speaker Deck

Service Workerを利用した脆弱性とその対応方法について。Service WorkerはXSS攻撃の可能性を広げるのでXSS対策の基本を徹底する。

ディープリンクの設計と実装 - iOSDC2017 : Speaker Deck

ディープリンクとは何か、なぜ必要なのか、具体的な設計方法と実装方法が書かれている。一休での例をベースに書かれているので理解しやすい。

ツール、ライブラリ

yue/yue: A library for creating native cross-platform GUI apps.

Electronの作者が作っているクロスプラットフォームGUIアプリを作るためのライブラリ。使用できる言語はC++、Lua、JavaScript。

ai/nanoid: A tiny (179 bytes), secure URL-friendly unique string ID generator for JavaScript

UUID v4に似たURLフレンドリーなユニークIDジェネレータ。JavaScript実装。

サービス、アプリ

SCONE Diff - 差分ファイル納品にリラックスを。

差分ファイルを抽出できるアプリ。日時指定、拡張子指定、除外ファイル指定などができる。Windows版とMac版あり。

Monitor Domain & SSL Expiration, redirects and HTTP responses with Little Warden

ドメイン名の有効期限の確認、SSL証明書の有効期限の確認、リダイレクトチェックなどを行ってくれるサービス。無料プランは無しで$19.99/monthから。

postalk | オンラインの議論を加速させるカード型チャットツール

Markdownで書けるカード型チャットツール。共同編集も可能。Markdownで書けるオンラインポストイットって感じが近いかも。

Stock|スモールチームのための情報共有ツール

情報のストックとタスク管理に焦点を当てたサービス。テーマごとにチャットもできる。

UNUBO - Your apps in one place

GitHub、Slackなどの各種サービスの購入状態を管理できるサービス。コスト、ユーザー管理などをまとめて見ることができる。