#72です。

先週はAmazon Echo日本投入の発表が話題になっていました。購入には招待申し込みが必要で、招待を受け取った後に購入が可能とのことです。Alexaの開発にも日本語が使えるようになり、ドキュメント等の各種リソースも日本語化されています。

今週のイチオシ

コードレビューを受けるのがつらくなったときは : めるノート

コードレビューに関する資料のまとめ。よいコードレビュー、レビュワーの気持ちを考えたコードレビューなどの資料がまとめられている。

コードレビューもコミュニケーションのひとつなんだという事実を忘れてはいけないということを再認識できるまとめだと思いました。捉え方もその人次第なので意識するに超したことはないと思います。

ニュース

Announcing Prometheus 2.0 : Prometheus

Prometheus2.0がリリース。1.X系からのマイグレーションガイドもでている。

Eight years of Go : The Go Blog

Goがオープンソースプロジェクトとしてリリースされてから8周年を迎えたとのこと。

Archiving repositories : GitHub

GitHubにリポジトリのアーカイブ機能が追加された。読み取り専用にできる。アーカイブの解除も可能。

アーティクル

チームリーダーをやるときに気をつけてた「4つの混ぜない」 : Mitsuyuki.Shiiba

チームリーダーをやるときに気をつけた方がよいこと。役割の視点を混ぜない、チームの目標と現状を混ぜない、チームメンバーの目標を混ぜない、相手と自分を混ぜない。

コスト効率の悪いLambdaアプリケーションの性質に関する考察 : ゆううきブログ

LambdaとEC2の時間当たりのランニングコストをふまえて、コスト観点からLambdaに不向きなアプリケーションの性質を考察している。最終的にはLambdaの採用による構築コストと運用コストも考えて判断するのが望ましい。

Xamarin 使いが Kotlin のマルチプラットフォーム対応コードを読んだ感想 : Qiita

Kotlinのマルチプラットフォーム対応についてXamarinとの比較。iOS対応、Common Modulesについて。

Google Cloud Platform Japan 公式ブログ: 機密データ保護に有用な DLP API の新機能

Googleの機密データ保護用のData Loss Prevention(DLP)APIについて。機密データに対してリダクションとサプレッション、部分マスキング、ダイナミックデータマスキングなどの機能が利用できる。

会社の本番環境をDocker(ECS)に置き換えるために準備したこと気づいたこと : カウル Tech Blog

EC2で運用していたアプリ群をECSに移行した際の知見。どのような課題がありなぜECSを選んだのか、どのような作業を行ったのか等が書かれている。

React Native vs Real Native Apps : codeburst

React NativeとSwiftで作ったiOSアプリの比較。それぞれの長所、短所、パフォーマンスの比較などが書かれている。同じアプリをそれぞれで作ったサンプルアプリもあるので分かりやすい。

Google Cloud Platform Japan 公式ブログ: API デザイン : URL には名前と識別子のどちらを使うべきか

APIのURLパターンを識別子にするか階層構造の名前にするかについて。どちらか選ばずに両方をサポートする、識別子はルックアップ用、名前は検索用。

スライド、ビデオ

プロダクトに 1 から Vue.js を導入した話 : SlideShare

Vue.jsを導入するために方針の整備やメンバーへ教育をどのように行ったのか、実際に使ってみてコードがどのように変わったのか、どういう点がよかったのかがまとめられている。

PostgreSQL Architecture And Performance Monitoring Speaker Deck

PostgreSQLの内部構造、取得可能な統計情報、モニタリングの仕方がまとめられている。

泥の中のアジャイル - もがき続けてたどり着いたプログラミングという形 - : Speaker Deck

アジャイルな手法をどのように泥臭く続けてきてモブプログラミングにたどり着いたのか、どのような効果があったのかがまとめられている。

ツール、ライブラリ

Server.js - server.js

ExpressのようなシンプルなNode.jsのサーバーライブラリ。

JetBrains/create-react-kotlin-app: GitHub

KotlinでReactを使ったアプリを作るときのスターターキット。

Javalin 1.0.0 stable is ready! - Javalin: Simple REST APIs for Java and Kotlin

Kotlinの軽量Webフレームワーク。Sinatraの影響を受けている。

サービス、アプリ

Visual & Interactive Management of Cloud

AWSの構成をビジュアル化して管理できるツール。

Sudachi - timetable editor for daily personal scheduling

Markdownで1日の作業を管理できて、かつタイムラインで表示できるアプリ。

How to ensure JavaScript code quality | DeepScan

JavaScriptのコードの静的解析サービス。GitHubインテグレーション機能あり。Editorのプラグインもあり。

SpeechBoard | The easiest way to edit podcasts

ポッドキャストなどの音声データをアップロードするとトランスクリプトを作ってくれるサービス。