#80です。

先週はCPUの脆弱性、MeltdownとSpectreが発表され大きな話題となっていました。影響度が大きいだけに今後の動きに注目です。以下の記事が分かりやすいです。

今週のイチオシ

開発者が運用を経験すべき一つの理由 : Developers.IO

ログ設計の大切さについて。適切なログがなぜ大切か、ログ設計をどのように考えればよいかが書かれている。悪いパターンも書かれていて分かりやすい。

ログの大切さをあらためて考えさせられる内容でした。何のためにログを出すのか、ログをもとにどのように運用に活かすのかをきちんと考えるきっかけになる記事だと思いました。

ニュース

Apple、「Developer Program」で一部開発者は年額99ドルから無料に : ITmedia NEWS

米国の非営利団体、認定された教育機関、政府機関が無償のアプリのみを配布する場合はDeveloper Programの料金が不要になるとのこと。

Appleがアプリ開発支援サービスBuddybuildを買収、デベロッパー環境の一層の充実へ : TechCrunch Japan

Appleがモバイルアプリ向けCI/CDサービスを展開するBuddybuildを買収。これによりAndroidのサポートは終了する。

アーティクル

How I Coded Everyday for 365 Days : Hacker Noon

365日コードを書くことを継続した記録。どういうルールで行ったか、どのようなことをやってきたかが書かれている。最終的に健康が大事だと言っているのが面白い。

マジレスすると『Optional(2018)年』を恐れる必要はない : Qiita

MoneyForwardのiOSアプリの通知でOptional(2018)年という言葉が表示されてしまった件からSwiftのOptionalについて解説している。null安全として優れていること、コンパイル時の警告を無視しなければ今回の件は防げることが書かれている。なお、MoneyForward公式からこの件についての解説記事が出ている。

今日から始める人のためのKubernetes on AWSベストプラクティス : Qiita

AWS上に自前でKubernetesを構築して運用する際のノウハウがまとめられている。環境構築、運用面だけでなく理想のチーム体制についても書かれている。

AI and Deep Learning in 2017 – A Year in Review : WildML

2017年のDeep Learning関連の話題や技術動向のまとめ。

OSSのデータ可視化ツール「Metabase」が超使いやすい : Qiita

データ可視化ツールMetabaseについて。サーバーサイドはClojure、フロントはReact。

App を Windows Timeline に対応させる 1/2 : DDLG

Windows 10 の次期アップデートで入る予定のWindows Timilineについて。仕組み、対応に必要な作業、この機能の採用が向いているもの不向きなものが説明されている。

スライド、ビデオ

1712wsa#1-tomomii : Speaker Deck

コミュニティとは何なのかを道、個、組織、価値の定義設定、文化、リーダーシップという観点からまとめている資料。いろいろ考えさせられるきっかけとなる内容。

babel と webpack について : Speaker Deck

Babelとwbbpackがどういうものなのかが分かりやすく書かれている。

ツール、ライブラリ

picturepan2/instagram.css: GitHub

Instagramの画像加工のフィルターをCSSで表現したもの。

scanny/python-pptx: Create Open XML PowerPoint documents in Python

pptxを作成、編集できるPythonライブラリ。

syucream/harmonium: GitHub

Markdownで書かれたドキュメントのコードブロックで囲まれた部分を実行するツール。

サービス、アプリ

Tixio.io

チーム情報共有サービス。Wiki、Todoリスト、ブックマークなどを含められるボードが作れてそれを皆で共有できる。

MinutePocket — Get the stimated reading time for your Pocket articles

Pocketにストックした記事の閲覧時間を見積もってタグをつけてくれるサービス。

gitMask - Develop Anonymously

匿名でOSSに貢献できるようにするサービス。GitHubにPR送るとユーザー情報がこのサービスのものに置き換わる。