#91です。

先週は以下のイベントが開催され盛り上がっていたようです。資料のまとめはまだないようですが、Twitterのハッシュタグを追うといろいろと見つけられます。

今週のイチオシ

MANABIYA_エンジニアのための自分経営戦略.pdf

新しい知識を獲得するための考え方。知識を獲得するための戦略、学びのタイプ、知識交換の方法などが説明されている。まずは小さい非公式グループを作り自分自身が発信者になるのがよい。

自分の知識を増やすために戦略をたてることの重要性を再認識するきっかけになるとてもよい内容だと思いました。自分個人の経営戦略と考える方法がとてもしっくりきます。ここに挙げられている方法を意識しながら行動していきたいものです。

ニュース

Announcing gRPC Support in NGINX : NGINX

NginxがgRPCサポートを発表した。フィードバック結果がよさそうなら1.13.10で取り込む予定。

Java 10が本日付で正式リリース。ローカル変数の型推論、ガベージコレクタが入れ替え可能、不揮発性メモリ対応など。Java 9は早くもサポート期間終了 : Publickey

Java10がリリース。ローカル変数の宣言時にvarをつかった型を指定しない記述が可能になったなど。Java 9はLTSではないのでサポート終了。次のLTSはJava 11。

IBM Watson : Apple Developer

IBM Watson Services for Core MLが発表された。Watson Servicesで作成したモデルをCore MLモデルにして利用できるなど。

アーティクル

やっていく技術テーマを探す : はこべにっき ♨

取り組んでいく技術テーマの選び方について。指標を考えてスコアをつけて可視化する。

Gaijin Engineer in Tokyo : Alejandro Wainzinger – Medium

外国人エンジニアが日本で働いて感じたことなどが書かれている。かなり的確に指摘していてとてもよい。FromalLangangeのところはほんとそのとおりだよなあ。正しい敬語のこと考えるのは日本人でもツラい。

A guide to the Google Play Console : Google Play Apps & Games – Medium

Google Play Consoleの各機能の紹介。どのような情報でデータが取得されているのか、それを利用してどのようにアプリの品質向上やビジネスパフォーマンスの向上に役立てるのかが書かれている。

レビュー文化の会社で、楽に生きられる思考法 : ビープラウド社長のブログ

レビューで責められている、怒られていると捉えないための対策について。レビューする側される側の視点で注意すべき点が書かれている。仕事と人を切り離すのが大事。

JIRA + re:dash + Slackで運用にかかった工数を週次で通知してみる : ユニファ開発者ブログ

作業工数の可視化について。Jiraに開発工数というカスタム属性を追加してかかった時間を入力、それをre:dashで集計しSlackに定期的に投稿している。

The SaaS CTO Security Checklist : Sqreen

SaaSを展開するスタートアップが確認すべきセキュリティチェックリスト。従業員、インフラ、会社、ユーザー、アプリといった項目ごとにチェック項目が挙げられている。

スライド、ビデオ

PFNにおけるセミナー活動 : SlideShare

セミナーや勉強会といった対外活動の区分となぜやるのかがまとめられている。日常業務以外の勉強時間を強制的に作らないと社内、個人の技術が陳腐化する。

Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018 : SlideShare

Javaの仕様策定のプロセス、OSS開発モデル、過去のいざこざ、最近の動向がまとめられている。

Coding CDN in Moneyforward : Speaker Deck

リバースプロキシとELBをfastlyで置きかえた話。fastlyの特徴、プロビジョニングツールの比較などが書かれている。

Commit message will never die : Speaker Deck

GitHub利用時のコミットメッセージの書き方、ブランチの切り方、PRの出し方などがまとめられている。PRに書くことをあらかじめMarkdownでコミットメッセージに書いちゃうのかなるほどー。

ツール、ライブラリ

mailhog/MailHog: GitHub

開発用のSMTPサーバー。Web UI、JSON APIもある。Go製。

jacobbogers/libRmath.js: GitHub

JavaScriptの数値計算ライブラリ。Rのコア数値ライブラリに含まれる関数をTypeScriptで書き換えている。

Noderize · Create a Node app in less than 30 seconds.

Nodeアプリをすばやく作成するツール。開発環境の設定の手間を肩代わりしてくれる。新規プロジェクトだけでなく既存プロジェクトにも使える。create-react-appに影響を受けている。

Vue Design System

Vue.jsで作られたUI設計支援ツール。チーム内でのコンポーネントやスタイルガイド、コードフォーマットのルールをまとめたドキュメントなどを提供。

サービス、アプリ

AlwaysOnSSL - Free SSL/TLS Certificates

無料でSSL証明書を提供するサービス。S/MIMEの証明書の提供もあり。APIも用意されている。

siori.design | デザイン記事をかんたんに保存・共有

デザイン関連の記事を共有しあうサービス。コメント、ライク機能がある。

jq play

jqをオンライン上で実行できるサービス。

Generate a website from Google Sheets

Google Sheetsにコンテンツを入力するだけでノーコーディングでWebサイトが作れるサービス。