#131です。

2018年も終わりということで毎年恒例のThe VergeのTech Report Cardsの2018年版が公開されました。Apple Googleなどの代表的なIT企業の2018年のできごとがまとめられています。

今週のイチオシ

違和感のつかまえかた : CAT GETTING OUT OF A BAG

ソフトウエア開発における違和感のつかまえ方について。何を見て違和感を感じているのか、違和感をつかまえた後にやった方がよいこと、違和感を捕まえるために知っておくとよいことなどが書かれている。

何か問題が起きたりするときはよく考えると事前にちょっとした違和感があるものです。ソフトウエア開発におけるよくありそうな違和感がうまくまとめられていると思いました。こういった違和感をうまくキャッチし対応できるようになっていくことでよりよい開発ができていくのかもしれません。

アーティクル

積極性と強い問題意識を要求する「振り返り」は、もうたくさん : Qiita

振り返りの共感度が高いチームの作り方について。振り返りがうまくいかない状態の問題を切り分けて段階的にどう対処したかがまとめられている。

React.js, Vue.jsが使えない状況でメンテナンス性の高いJavaScriptを書く3つのポイント : エムスリーテックブログ

jQueryで書かれた古いJavaScriptのコードをどのようにメンテナンス性の高いコードにリファクタリングするかについて。コンポーネント思考で設計する、ViewModelを定義する、画面の更新処理は1箇所で行うなど。実際のリファクタリング例も書かれていて分かりやすい。

Terraform どこで実行していますか? : mixi developers – Medium

TerraformをAWS CodeBuildで実行する方法について。AWSを使っている場合、Circle CIで実行する場合はアクセスキーの発行が必要になるがCodeBuildを使えばアクセスキーを発行しないで実行できる。

横断検索で社内情報共有を加速させる : Hatena Developer Blog

はてなの社内ドキュメントの横断検索システムについて。ミドルウエアにElasticsearchを採用。データソースの取得にはPull型を採用。検索精度を高めるためにSudachiを利用。

「GraphQL」徹底入門 ─ RESTとの比較、API・フロント双方の実装から学ぶ - エンジニアHub:若手Webエンジニアのキャリアを考える!

GraphQLについて。GraphQLの利点/欠点、スキーマ言語とクエリ言語の説明、実装方法についてまとめられている。

本当は頼りになる存在、Webサービス利用規約をつくる : Qiita

Webサービスの利用規約について。なぜ利用規約が必要なのか、どうやって作るのがよいか、運用についてなどがまとめられている。

6万行の大規模リファクタリングを完遂する上でPOとしてやってよかった5つのこと : Qiita

大規模リファクタリングするときにPOとしてやってよかったことについて。ステークホルダーにリファクタリングの価値を伝え理解してもらう、全リソースをリファクタに投入する、価値の低い機能を思い切って消す判断をするなど。

スライド、ビデオ

エンジニアという仕事を楽しみ続けるためのキャリア戦略 : SlideShare

エンジニアのキャリア戦略について。勉強を仕事に繋げる、Searchableになる、ポジショニングを考える、許容できるリスクを知るなど。自分にとって何が許容できて何が許容できないか知るの大事だな。報酬=お金+実績+スキル。20時間の法則かーなるほど。

ツール、ライブラリ

docker-slim/docker-slim: GitHub

Dockerのコンテナイメージを最適化してくれるツール。静的、動的解析してサイズを最適化してDockerfileを自動生成してくれる。

jupyter/nbdime: GitHub

Jupyter Notebookの.ipynbファイルのdiffを取ったりマージできるツール。

e-oj/Magic-Grid: GitHub

動的なグリッドレイアウトが作れる軽量なJavaScriptライブラリ。

TarekRaafat/autoComplete.js: GitHub

JavaScriptのオートコンプリートライブラリ。Pure Vanilla Javascript。

ZoomerAnalytics/xlwings: GitHub

Excelを操作できるPythonライブラリ。

hackerb9/lsix: GitHub

画像ファイルに対してlsできるコマンドツール。画像をターミナルに表示できる。画像がImageMagickを使用。

サービス、アプリ

QuickLook Plugins List

MacのQuickLookのプラグインまとめサイト。

スキャンモンスター: docomo Developer support | NTTドコモ

ドコモが出しているAWSのセキュリティアセスメントツール。

Learn R, Python & Data Science Online | DataCamp

データサイエンス学習サービス。R、Python、SQLなどが言語として用意されていてインタラクティブに実行しながら学べる。$29/month。

ScreenShot Pub | API で Web サイトのスクリーンショットを取得

WebサイトのスクリーンショットをAPIで取得できるサービス。