#168です。

先週はHashiCorpのカンファレンスであるHashiConf’19が開催されていました。Terraform Cloudの機能強化などが発表されました。

今週のイチオシ

チケットの書き方 : Qiita

スムーズに情報共有できるためのチケットの書き方について。何を書くべきか、細かく書かないといけない理由、事実/憶測/感を明確に使い分けるなど。

チケットをストック情報としてきちんと機能させるための考え方がまとめられていて参考になります。何の決まりもなくチケットを登録していくとしばらく経ってから、あれ?これって何だっけ?というパターンに陥りがりです。特に事実と憶測をきちんと分けて書くというのは非常に大事だと思います。

ニュース

Announcing the FaunaDB Add-on for Netlify : Netlify

Netrifyがグローバル分散データベースであるFaunaDBのアドオンを発表。

Introducing data residency for Slack : The Official Slack Blog

Slackがデータレジデンシー機能をアナウンス。データの保管場所をコントロールできるようになる。今年後半にPlus PlanとEnterprise Gridで提供予定。

WebGPU and WSL in Safari : WebKit

Safari Technology Preview release 91でWebGPU APIとWeb Shading Language (WSL)をベータサポート開始。

アーティクル

I’ve Built Multiple Growth Teams. Here’s Why I Won’t Do It Again. : CXL

Growthチームが失敗する理由について書かれている。多くの部門が実はデータを必要としていない、データを追うとチームがSyncしなくなる、実はほとんどの企業にはデータがないなど。

A Senior Engineer’s CheckList : Little Blah

シニアエンジニアのチェックリスト。技術的なことだけでなくリーダーシップや成長、政治についての項目もある。

An Introduction to D3.js

D3.jsのチュートリアル。モジュールごとに分かれているのでやりたいことベースで学べる。

Our journey to type checking 4 million lines of Python : Dropbox Tech Blog

DropboxでのPythonコードをmypyを使って型チェックできるようにしている話。どのように導入しperformanceを改善していったか、型チェックのカバレッジを増やすためにどのようなことをしたかなどが書かれている。

ヤフーのサイバーセキュリティに対する考えと取り組み : Yahoo! JAPAN Tech Blog

ヤフーのセキュリティ関連の取り組みについて。セキュリティ対策の考え方、ガイドラインや教育など含む組織体制のあり方などがまとめられている。

CIマニアから見たGitHub Actions(Beta)の使い所 : くりにっき

GitHub Actionsを使った上でのメリット、デメリットについて。1リポジトリ20並列までジョブを実行できる、マトリクステストがやりやすいなど。

サーバーレスアーキテクチャ再考 : ゆううきブログ

サーバーレスアーキテクチャについて。CNCFによるサーバーレスコンピューティングの定義、マシンサーバーという単位を意識しないこと、ネットワークサーバーを意識しないことはどういうことかなどが書かれている。

リファクタリング専門チームによるお金周りリファクタリング : クラウドワークス エンジニアブログ

モノリシックなRailsアプリをどのようにリファクタリングしたかについて。リファクタリング対象の選定方法、どのように利ファクタしたか、どのような成果があったかなどが書かれている。

スライド、ビデオ

Tips For Product Growth Freaks : Speaker Deck

プロダクトグロースについて。正しいメトリクスの選び方と使い方、数値の伸ばし方のポイント、強いグロースチームを作る上でのポイントなどがまとめられている。

ツール、ライブラリ

wix-incubator/rich-content: GitHub

プラグインシステムを持っていて機能を拡張できるリッチテキストエディタReactコンポーネント。

Chakra Design System

モジュール式のReactコンポーネントライブラリ。WAI-ARIAに準拠、ダークモードにも対応している。

augmented-ui - Integrate your apps with technology

未来的でサイバーバンク風なUIが作れるCSSフレームワーク。

Project Naptha

Webページ上の画像の中にあるテキストを認識してコピペできるようにできるChrome拡張。スクリーンショットの画像内の文字も選択できる。

safrazik/vue-file-agent : GitHub

ファイルのマルチアップロードができるVueのコンポーネントライブラリ。drag and dropでのアップロードにも対応。

サービス、アプリ

JumpRoot

構造化されたメモを取れるサービス。マインドマップ+詳細メモといったイメージ。

Can I email… Support tables for HTML and CSS in emails

Can I useのEmail版。各HTMLタグ、CSSプロパティのメールクライアントごとの対応状況が確認できる。