#172です。

先週はソフトウェアエンジニア社長として起業してから会社清算するまでの4年間の振り返り (中編)が公開されました。スタートアップ創業者の考え方や悩みなどがリアルに書かれていてとても面白いです。

ニュース

Azure Spring Cloud: A New Way to Run Spring Boot Apps Atop Kubernetes

PivotalとMicrosoftがAzure Spring Cloudを発表。Azure上でSpring Bootアプリのための完全マネージメントサービス。

Announcing Support for Native Editing of Jupyter Notebooks in VS Code | Python

VSCodeのPython拡張のOctober releaseでVSCode内でのJupyter notebookのネイティブ編集が可能に。

アーティクル

How to Build Good Software

よいソフトウエアを効果的に開発する方法について。ソフトウエアの再利用性の話、複雑さによる制限の話、優れたソフトウエア開発のための3つの原則についてなどがまとめられている。

本当に使ってよかったOpenAPI (Swagger) ツール : Future Tech Blog - フューチャーアーキテクト

Swaggerを使う際、一緒に使うと便利なツールについて。GUIエディタのStoplight Studio、モックサーバーのPrism、コマンドラインのテストツールであるDreddが紹介されている。

code-serverを使ってブラウザ上だけでセキュアで快適に開発してみる : masuidrive note

VSCodeをDocker上で動かせるcode-serverを安全に使う方法について。SoftEther VPNを使った設定方法について書かれている。

Dark mode in a website with CSS : Tom Brow

prefers-color-schemeを使ってのCSSによるDark mode設定方法について。

新人ITエンジニアのスキルアップに近道はないが、写経・RSSフィード・英語で成長を加速できる : エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

若手ITエンジニアの成長に役立つことについて。写経するときのコツとメリット、RSSからの情報収集法法、英語との向き合い方などが書かれている。

How to Write Fast Code in Ruby on Rails : Shopify Engineering

Railsでパフォーマンスのよいコードを書くためのTips。Active Record、その他Rails関連、Ruby自体の3つの観点で書かれている。

スライド、ビデオ

コンテナエンジンの作り方 ~ さくらの夕べ ヤンジェネバトル ~ : Speaker Deck

コンテナ技術の概要、名前空間やcgroupsなどコンテナを実現するのに関連する要素、実装する方法などがまとめられている。

フロントエンドの組織について考える / think-about-front-end-organization : Speaker Deck

フロントエンドのDeveloper Experienceを高めるためにフロントエンドのビルド周りの改善やパッケージ管理、パフォーマンス測定をするFrontendSREの必要性について書かれた資料。

テストを書きたくない話 / I don’t want to write tests : Speaker Deck

テストはメンテナンスコストも考えて、負債にならないように不具合が出そうなところなど有効な部分に対してちゃんと行おうという話。

ツール、ライブラリ

serverless-components/aws-app-sync: GitHub

AWS AppSyncにGraphQL APIをデプロイできるServerless Frameworkのコンポーネント。

uw-labs/bloomrpc: GitHub

GRPCのGUIクライアント。protobufファイルをロードしてレスポンスの確認などができる。

idealo/imagededup: GitHub

重複している画像を検出できるPythonライブラリ。

ImVexed/muon: GitHub

Chromiumの変わりにUltralightを使ったElectron代替ツール。ElectronよりもメモリとCPU使用率が低く、ディスクサイズも小さい。Go製。

mattn/docx2md: GitHub

MS WordのドキュメントをMarkdownに変換するツール。Go製。

n8n-io/n8n: GitHub

オープンソースのワークフロー自動化ツール。IFTTTやZapierみたいな感じ。

サービス、アプリ

crontab.guru - the cron schedule expression editor

crontabの書き方を確認できるサービス。いつ実行され次いつ実行されるか確認しながら設定を書ける。

Penflip - collaborative writing and version control

共同ドキュメント編集サービス。バージョン管理もでき、プルリクっぽいこともできる。

Easy Data Transform Software for Windows and Mac

プログラミングせずにGUIだけでデータの加工ができるアプリ。

Github Comparator

GitHubのリポジトリのスター数やフォーク数などの情報を一覧で確認できるサービス。

Spider Pro - the easiest way to scrape the internet

手軽なスクレイピングツール。Web上の要素を選択するだけで情報をJSON/CSV形式で取得できる。