#212です。

先週はTwitterの認証済みアカウントの乗っ取り事件が話題になっていました。具体的に何が起きたのかは公式Blogからアナウンスされています。

なお、Twitterの認証バッジ自体に曖昧なところがあり、それについては以下を読むとどういったものか理解できます。

おそらく多くの人が記憶していないツイッターの認証バッジの経緯と問題 (追記あり): ほりまさたけ note

ニュース

BigQuery Omni for multi-cloud data analytics : Google Cloud Blog

GoogleがBigQuery Omniを発表。AWSやAzure上のデータを動かすことなくBigQueryのUIでデータを操作できる。Anthosを利用している。

大規模組織での Slack の管理 : ビジネスを加速する新しい管理者向けツール : The Official Slack Blog

Slackが管理者向けの新機能を追加。エンゲージメントの分析機能の追加、チャンネルを一元管理するツールの追加など。

アーティクル

The History of Distributed Databases - Google, Amazon, Facebook など巨大企業による分散データベース技術の発展 : Wantedly Engineer Blog

分散データベースの歴史とその発展について。Bigtable、Dynamoの登場から、オープンソースの分散データベースの特徴、主要なクラウドサービスの特徴などがまとめられている。

エンジニアとしての境界を超えることについて : まっしろけっけ

エンジニアが専門性を越境するこについての考察。越境するとどのようなことが得られるのかなどについて書かれている。

改行コードに要注意! HTTP ヘッダインジェクションの概要と対策 : yamory Blog

HTTPヘッダインジェクションについて。HTTPヘッダインジェクションとは何か、攻撃されると何が起こるのか、発生する例、対策方法についてまとめられている。

Online DevOps Dojo

DevOpsのカルチャー面と技術面の両方が学べる学習コンテンツ。

How to Run a Live Coding Stream on Twitch using OBS : Jordan Lewis

OBSを使ってライブコーディングの様子をTwitchでストリーミングする方法について書かれている。

レビューしやすいプルリクエスト : Developers.IO

レビューしやすいPRについて。差分の目的が1つ、分割されすぎていない、ファイル間の関連が分かるなど。

OSS 版 API Gateway、Kong Gateway をつかってみる : Techtouch Developers Blog

API GatewayであるKong GatewayのOSS版について。Kong Gatewayの特徴、なぜ採用したか、具体的な設定方法について書かれている。

スライド、ビデオ

事業会社のためのプロジェクトマネジメント基礎講座 : SlideShare

プロジェクトとは何か、なぜプロジェクト化が必要なのか、プロジェクトの種類、プロジェクトマネジメントの必要性などがまとめられている。

ツール、ライブラリ

jeresig/node-romaji-name: GitHub

ローマ字で書かれた日本語名を解析、修正してくれるツール。性、名を分けたり、かなをつけたりしてくれる。

polm/cutlet: GitHub

日本語をローマ字に変換してくれるライブラリ。Python製。

felixge/fgprof: GitHub

On-CPUとOff-CPUの時間を取得、分析できるGo profiler。

bridgecrewio/checkov: GitHub

infrastructure-as-codeの静的解析ツール。Terraform, Cloudformation,Kubernetesの設定ファイルを解析し、セキュリティやコンプライアンス関連の設定ミスを検出する。

Clinic.js - An Open Source Node.js performance profiling suite by NearForm

Node.jsのパフォーマンス分析ツール。

abskmj/hukum: GitHub

GitHub Actionsのprogress状況をターミナルに表示するツール。

サービス、アプリ

Visly

ReactコンポーネントをVisualで作成できるツール。コード側を変更してもhot reloadされる。

Passbolt | Open source password manager for teams

Open Sourceなパスワード管理ツール。チームでの管理も可能。

Tour of Rust

Rustのチュートリアル。Tour of Goのようにコードを書きながら進められる。日本語もあり。

Notado

コンテンツファーストなブックマークサービス。テキストを選択してブックマークすることに焦点を当てている。

Is it worth the cost?

社員の時給、トレーニングコストなどを入力してサービスの購入の費用対効果がどれくらいあるか計算してくれるサービス。

テロップメーカー - 動画の字幕・テロップ入れをAIで自動化

動画の文字起こしをしてテロップを入れられるサービス。テロップ編集機能もある。